水理計算書が立面図から
自動で作成できます
Automatic calculation
Special
各市町村指定の書式に対応
お気軽にお電話でご連絡ください
052-459-5505 052-459-5505
8:00~21:00

水理計算書の作成にお困りの方へ

Check!
面倒な計算を一気に解決!
上下水申請CADソフト申請くんf」におまかせください!
申請くんfが選ばれる

3つの理由

  • REASON
    01

    立面図から自動計算可能

    面倒な作業をすべて自動で

    申請くんf」は平面図から自動で作成された立面図を使って水理計算をすることが可能です。

     

    アパート・マンション・宅地造成など様々なタイプの図面に対応しており、申請用に作成した立面図をそのまま使用できるため、水理計算用に改めて図面をおこす必要がありません。

    水理計算1
  • REASON
    02

    簡単操作で迷わない

    誰でも早く簡単に

    水理計算書の作成は、区間と同時使用水栓を選択するだけの簡単操作で自動計算が可能です。

    選んだ水栓は黄緑色で表示されるなど、見た目にもわかりやすいつくりになっています。

     

    また、自動で作成された計算結果は計算表を拡大表示して何度でも編集・再計算をすることができます。

    水理計算3
  • REASON
    03

    各市町村指定の書式に対応

    印刷も楽々

    作成した計算結果は、ボタン一つで各市町村指定の書式に当てはめてそのままプリントアウトすることができます。

     

    図面からの自動計算であっという間に水理計算書が完成します。

    水理計算2
お気軽にお電話でご連絡ください
052-459-5505 052-459-5505
8:00~21:00

5つの計算方法に対応します

  • 1. 戸建て
  • 2. 同時使用戸数率
  • 3. BL 1ルーム
  • 4. BL ファミリー
  • 5. 人数
申請くんfの

3つのこだわり

  • より簡単に、より使いやすく

    申請くんf」シリーズは設備業者様のご意見に耳を傾け、より簡単に、より使いやすい操作方法を目指して日々の研究・開発を行っています。

  • 便利機能、専用機能が満載

    編集作業時の簡易マスク機能や角度取得機能など、設備CADならではの充実した機能を多数搭載しています。

  • お絵かき系ソフトの自由さを両立

    本格的なCADソフトであると同時に、グラブ機能や自由変形、移動など、お絵かきソフトのような簡単操作も行えます。

申請くんfシリーズ

商品ラインナップ

水道申請図面を作成する専門CADソフトです。

平面図から自動で立面図を作成します。各市町村の指針に沿った表記、使用材料の集計や申請書類のデータに至るまで対応します。

水理計算書の作成も行えます。

水道申請図面を作成する専門CADソフトです。

平面図から自動で立面図、縦断図を作成します。各市町村の指針に沿った表記、使用材料の集計や申請書類のデータに至るまで対応します。

本管図面(配管詳細図)を作成する専門CADソフトです。

器具名称の自動表記や使用材料の自動集計、総合内訳書や必要書類も各市町村に対応します。

「目論見図面」を作成する専門データもオプションでご用意しております。

設備CAD

設備計画図面及び見積書を作成する専門CADソフトです。

図面上の入力データから使用材料を自動集計し、見積書まですばやく仕上げる事ができます。

各ハウスメーカーや工務店、元請業者様指定の使用に対応します。

ガス配管図面(平面図・立面図)を作成する専門CADソフトです。

平面図から自動で立面図を作成します。図面上の入力データから使用材料を自動集計し、見積書までしばやく仕上げる事ができます。各社指定の台帳や仕様にも対応します。

簡単操作の「申請くんf」シリーズをぜひ一度ご覧ください

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事